生命保険

  • ブックマークサービスに追加»
  • はてなブックマークに追加
  • Yahoo!ブックマークに追加
  • livedoorクリップへ追加
  • Googleブックマークへ追加
  • niftyクリップへ追加
  • fc2ブックマークへ追加

遺族厚生年金(いぞくこうせいねんきん)

遺族厚生年金とは、厚生年金保険のうち被保険者が死亡した場合残された遺族に対して行われる所得保障のための給付を指します。 

短期要件として(1)被保険者が死亡したとき、(2)厚生年金保険の被保険者であった者が被保…

»詳細を見る

確定給付企業年金(かくていきゅうふきぎょうねんきん)

確定給付企業年金とは、確定給付企業年金法に基づいて2002(平成14)年4月から実施された確定給付型の企業年金制度を指します。

老齢厚生年金と老齢基礎年金の2階建ての年金に予め定められた額が上乗せされる年金で、労使が合…

»詳細を見る

確定拠出年金(かくていきょしゅつねんきん)

確定拠出年金とは、拠出された掛金が個人で明確に区分され、加入者自らが運用を行い掛金とその運用収益との合計額を元に年金給付金額が決定される年金を指します。 

2001(平成13)年10月から施行された確定拠出年金法に基づ…

»詳細を見る

厚生年金基金(こうせいねんきんききん)

厚生年金基金とは、厚生労働大臣の認可を受けて設立され老齢厚生年金の一部(物価・賃金スライドを除く)を代行し独自の上乗せ給付を行う特別の法人を指します。 

基金を設立している事業所は政府に対して代行給付に…

»詳細を見る

厚生年金保険(こうせいねんきんほけん)

厚生年金保険とは、労働者の老齢、障害、死亡について保険給付を行い労働者とその遺族の生活の安定と福祉の向上を目的とした保険を指します。 

国が保険者となり社会保険庁がコンピュータシステムを備えた業務セ…

»詳細を見る

国民年金基金(こくみんねんきんききん)

国民年金基金とは、自営業者など国民年金の第1号被保険者の老後の所得保障を担うため老齢基礎年金に上乗せする公的な年金を指します。

老齢基礎年金+老齢厚生年金を受け取ることのできる給与所得者と老齢基礎年金…

»詳細を見る

国民年金制度(こくみんねんきんせいど)

国民年金制度とは、全ての国民を対象に老齢、障害又は死亡による所得の喪失・減少により生活の安定が損なわれることを国民の共同連帯によって防止するための制度です。

厚生年金保険など被用者年金制度に加入して…

»詳細を見る

障害厚生年金(しょうがいこうせいねんきん)

障害厚生年金とは、厚生年金保険のうち給付事由が被保険者の障害である場合に支給される年金を指します。 

被保険者が病気やけがで障害となって労働能力を喪失し又は制限されたときの所得保障としての意義を持っ…

»詳細を見る

適格退職年金(てきかくたいしょくねんきん)

適格退職年金とは、厚生年金基金と並ぶ企業年金のひとつで退職年金(年金に代えて一時金も含む)の支給のみを目的とするものです。

1962(昭和37)年適格退職年金税制に基づいて導入された制度で、事業主が契約者である事業主お…

»詳細を見る

老齢基礎年金(ろうれいきそねんきん)

老齢基礎年金とは、国民年金のうち老齢による所得の喪失・減少で生活の安定が損なわれることを防止するために支給される年金を指します。 

国民年金法に定められている範囲に該当すれば本人の意思に関係なく被保…

»詳細を見る

老齢厚生年金(ろうれいこうせいねんきん)

老齢厚生年金とは、厚生年金保険のうち給付事由が被保険者の老齢である場合に支給される年金を指します。 

昭和60年の法律改正前の厚生年金保険では被保険者期間が20年以上ある場合には60歳(坑内員や女子は55歳) から厚生年…

»詳細を見る
スポンサード リンク
[↑]ページの先頭へ

運営者・お問い合わせ  プライバシーポリシー
Copyright(c) All Rights Reserved.