終身保険はその特性から、貯蓄性の高い保険です。特に若いうちに契約して60歳や65歳で払込を終えると、死亡保険金としてではなく自分の年金としての機能も出てきます。
終身保険の保険料は若いときに、高齢になった時の高い保険料の一部を先払いしている仕組みです。その払いすぎた部分があるために途中で解約すると解約返戻金が発生します。
例えば60歳で保険料を払い終えた場合、そのまま契約を続けて入れば、それまでの保障がずっと続いていきます。その後、5年なり10年なり置いてから解約するとたいていは、払込保険料総額より多くの解約返戻金が発生します。
保険会社によっては、一時金としてではなく、年金のように一年にいくらという形で、払い戻すプランに変更することも出来るのです。こう考えると、掛け捨てで定期保険に入るより、保険料を保障付の老後資金のための長期の貯金だと考えて、終身保険に入るのもひとつの方法です。
払込総額より多くなった解約返戻金を受け取れるし、解約返戻金を受け取るまでは死亡保障がキチンとついているからです。
公的年金の期待できない今の時代、若い世代は漠然と年金はもらえないと思っています。しかし自分で積み立てるのも余裕がなかったり、今を生きるので精一杯だったりすることも現実です。保障を得ながら将来の年金の積み立てだと考えて終身保険に加入するやり方は、私はもっと脚光を浴びるべきだと思うのです。
また、終身保険は契約を継続するのも解約するのも、必ずしも全額をする必要はありません。例えば1000万円の保険のうちの200万円だけを解約して、残りの800万円の終身保険を続けるということも可能です。これを減額といいます。
この時、あまり良くない担当者に当たると、転換を勧められますから注意してくださいね。
また契約期間中にお金が必要になった時、解約返戻金の中からお金を借りることが出来ます。これを契約者貸付といいます。契約者貸付はその時にたまっている解約返戻金によって限度額は変わってきます。また貸付なので保険会社に利息をつけてお金を返すことになります。
終身保険はこういった多くのニーズに答えることの出来るシンプルなわかりやすい保険です。保険料との兼ね合いもありますが、可能な限り終身保険の保険金額は上げるといいのではないでしょうか。
運営者・お問い合わせ プライバシーポリシー
Copyright(c) All Rights Reserved.